アップルユーザー Name:寒がり ( 20/11/18 19:30 ) 69.138.195.109 |
|
春に帰国が決定。 アップル製品の買い替えで、むずかしい問題が出てきました。
私のスタンスは、最新のものを欲しいわけではなく、ほどほどの機能があればいい。急に使用不可能になるほどは待ちたくないけど、まだ使えるのに次々とは買い換えたくない。
今悩んでいるのはこれ。
7年使用のMacBook Airと3年使用のiPhone7。
普通に考えたら、もうMacbook Air は買い替え時。だが、もしiPhoneの買い替えを待つと日本でシャッターの音がするiPhoneを買うことになる。静かなカメラがいい!
帰国前に、二つとも買う予算はない。みなさんなら、どちらをアメリカで買いますか?
|
[Re:1] どっち Name:どっち ( 20/11/18 22:11 ) 96.231.213.22 |
私でしたらMacBook買い換えます!
日本の友達によるとアプリでシャッター音消せるのあるみたいですよ。
シャッター音を消す方法、で検索すると色々出て来ると思います。
|
[Re:2] iPhone Name:Andro ( 20/11/18 23:40 ) 50.55.63.229 |
私だったらiPhoneかなー アンドロイドユーザーですがiPhone12mini すごーく惹かれます!
Macユーザーじゃないので知らないのですが、Macbook Airを日本で買うデメリットってあるんですか?
映画のように日本での発売は6か月遅れとかなんでしょうか?
|
[Re:3] 状況によって Name:私なら ( 20/11/19 12:38 ) 77.111.247.40 |
いつ不具合が出てもおかしくない使用年数なのでMacBookを仕事で使っているならMacBookを買い替えます。仕事で使わず特にヘビーに使ってるわけでもない+iPhoneでMacBookでやっていることをかなりカバーできるならiPhoneを買い替えても良いかなと思います。でも日本は旅行者以外が技適認証がないスマホを使うのは法に触れる+日本向けの物でしか使えない機能があると聞いたので、その辺が大丈夫か調べてからにした方がよいと思いますよ。
|
[Re:4] アップルユーザー Name:寒がり ( 20/11/22 14:17 ) 69.138.195.109 |
どちらの意見もありますね。
消音アプリはめんどくさい、と聞いたことがあって、躊躇してます。長年、普通のカメラ機能で撮ってきたので、他のアプリを使いこなせるかな。日本でiPhoneを買ったら、使うとは思います。
Re:3さんの意見が私の気持ちに近いかも。MacBookは仕事では使ってないので、最悪壊れたとしても、バックアップはとってあるし、なんとかなるかな、と。
MacBook Air を日本で買うデメリットは、為替によっては数千円高くなる、くらいだと思います。キーボードもアメリカで使用されているものも売っているはずですよね。7年前はそうでしたが、この情報は古すぎますね。
|
[Re:5] アップルユーザー Name:寒がり ( 20/11/22 14:25 ) 69.138.195.109 |
アメリカのiPhoneが日本で使えるかどうかですね。
技適マークはiPhone 11以降はついているらしいです。(私調べ)ただ、この情報、一つのサイトでしか見つからなかったので、実際はどうなんだろう?買うかもと迷っているのは12mini か SE (第2世代)なのですが、もう持っている方、見てもらえませんか?
あと、気をつけるのは電波の種類?ですね。これも、モデル番号と共に分かったのですが、結局使えるのかどうかは私には判断できず。ただ、便利なサイトを見つけたのでシェアします。
https://willmyphonework.net
ただ、これ、まだ新しいiPhoneのことは載っていないので、私はContact usで聞いているところです。
|
[Re:6] 寒がり様 Name:横から失礼 ( 20/11/26 22:33 ) 96.231.43.143 |
私もいまi新しいiPhone購入を検討していたところで技適マークについてサーチしていたところでした。その結果ですが、残念ながらアメリカ版11も12も付いてないようです。イギリスで購入した11には付いてるというブログを読みましたが。
ただ周波数等は問題ないようですね。
https://www.vintagecomp.com/shopdisplayproducts.asp?id=152&cat=iPhone
|
[Re:7] iPhone SE Name:もも ( 20/12/02 06:11 ) 71.207.150.33 |
Appleがセールで$50のギフトカードをくれるというので半信半疑ながらiPhoneSEを買いました。(本当にギフトカードもらえました!)私もiPhone12miniの評判を聞き、最初はそちらを買おうかと考えていましたが、5Gが自宅近辺で使えるかどうかはわからないし、リモートワークで通勤途中にほとんど使うことがないのに最新のテクノロジーは不要と判断し、とりあえずiOSのアップデート中に不具合の出たiPhone7からの買い替えにはiPhoneSEでいいか・・ということで。サイズもほぼ同じで、気に入っているケースもそのまま使え、とても経済的に済ませられたな(実質$350)と思います。安いバージョンのiPhone12miniでも$700ですからね。ほとんどメールチェックと各種アプリを使うだけ、写真の画質にそれほどこだわらない私には、この差は大きい!
ちなみに、上の方々の投稿を読み、早速SEの技適マークをチェックしてみましたが、ありませんでした。ヨーロッパのECマークはあるのに・・・。
ひょっとしてトピ主さん、iPhone SEならばMacbook Airと両方変えることも視野に入れられるのかもと思い、書き込みました。
ご参考になれば幸いです。
|